犬の整体 犬がいつも同じ側を下にして寝ていませんか? おうちのワンちゃん、いつも同じ側を下にして寝ていたら要注意。下にする方の筋肉はケアしなければどんどん硬くなってしまいます。足の可動域も狭くなってしまいます。 2020.05.04 犬の整体
犬の整体 犬のガニ股について おうちのワンちゃんガニ股になっていませんか?ガニ股は見た目の悪さだけでなく足への負担も気になります。ガニ股のコは膝も使えていません。詳しく解説してみました。 2020.05.04 犬の整体
犬の整体 犬の整体ビフォーアフター コーギーの整体 犬の整体は姿勢や動きの改善だけではありません。体調の改善にも効果があります。シニア犬のなって最近便の切れが悪かったというコーギーちゃん。筋肉をほぐす事で腸の動きが良くなり便通が改善されることがあります。 2020.04.18 犬の整体
犬の整体 犬の整体ビフォーアフター 股関節形成不全と言われたバーニーズ 整体で股関節形成不全を治す事はできませんが負担のかかっている部分をケアすることで歩きやすくしてあげることは可能です。ずっと歩ければ手術する必要はないのではないでしょうか。 2020.04.03 犬の整体
犬の整体 ミニチュアダックスフンドの整体ビフォーアフター 早足になると右に曲がって斜めになっていたというミニチュアダックスのAくん。右に負担がかかっており動かしにくかったのでしょう。アフターは股関節伸展の可動域が広がり蹴り出しが大きくなりました。 2020.03.31 犬の整体