「犬の整体師養成講座™神戸」始まりました♪

犬の整体

こんにちは。

犬の整体とケアのお店歩くいぬです。

このブログは元動物病院勤務、現在犬の整体師をしている佐々野が書いています。

整体を勉強させて頂いた手力整体塾さんの「犬の整体師養成講座」

今まではオンライン+実技(関東のみ)でしたが今春から神戸で、

歩くいぬの店舗で実技講習を受けて頂けることになりました。

座学はオンラインで受けられますが実技はオンラインじゃね。。。

私は毎週横浜まで通ったものですが便利になりましたね♪

 

いきなり犬は触られてくれないよ

犬が好きで犬に興味があって犬が早く触りたくてウズウズしてましたが

いきなり犬を施術するような事はありません。

まずは人で練習します。

人だと「痛い」とか「そこ違う」とか「ほぐれてきた」って
言ってくれるから。

そうやって強さやほぐれた感覚を覚えてから犬を触ります。

私は人の整体師じゃないので塾長が来てくれました。

てぢから|身体の事実発信 on Instagram: "#犬の整体師養成講座 #犬の整体 # 神戸 #手力整体塾"
20 Likes, 0 Comments - てぢから|身体の事実発信 (@te_dikara) on Instagram: "#犬の整体師養成講座 #犬の整体 # 神戸 #手力整体塾"

↑塾長伊藤先生のインスタ

狭い店舗なので少人数でスタートです。

途中休憩しながら和気あいあいと楽しく進んでいきました。

写真撮り忘れました・・・

 

手力整体塾さんの強いところ

手力整体塾さんの強い所は「なぜそうなのか」を追求しているところ
ではないでしょうか。

「どこをどうしたからこう変わりました」がちゃんと説明できないと
合格もらえません💦

 

整体っていろんな手技、ジャンルがあるみたい。

「ゴッドハンド」って自分で言っちゃってる人もいるし「魔法」だと

名言しちゃってる人もいるそう。

それはそれでいいんだけど手力さんはそっち系とは違います。

私は魔法より理由がはっきり分かる方がいい。

実際他所で学んだけど、実技は出来ても理由が分からないから、と

受講される方が何人もいらっしゃいます。

この「理由付け」が奥深くて難しい!んだけど、その難解なパズルが解けたら

何とも言えない「スッキリ!!」が味わえます。

 

勉強している人多数。

のんびりしてられません💦

私も負けないように頑張らなくちゃ~っと気合いです。

タイトルとURLをコピーしました