犬の整体 シニア犬だって歩けるようになります!15歳ウェスティ 犬の15歳といえば、寝たきりになってる子もいるし歩いていてもヨタヨタという子もいる というお年だと思います。 15歳の... 2021.04.14 犬の整体
ペットのライフケア うちの子の5G対策:ペットのケア スマホのCMでも続々と宣伝されている5G。 通信速度がとても速くて便利だな、と思うのですが 便利なものにはリスクもあるわ... 2021.04.08 ペットのライフケア
犬の整体 垂水のドッグサロン「TENJU」さんにてセミナー&整体 垂水区のドッグサロン「tenju」さんにて 「おうちで簡単マッサージセミナー」&「犬の整体」 イベントをさせて... 2021.03.15 犬の整体
ペットのライフケア 犬のケア:バリアフリーは本当に愛犬の為になっている? 訪問で犬の整体をしています。 いろんな飼い主さんとお会いして、皆さんの優しさや愛情に頭が下がります。 だけどその優しさ... 2021.03.05 ペットのライフケア
ペットのライフケア 脂・アブラ・あぶらの勉強してきました ちょっと前になりますが、セミナーに行ってきました。 テーマは「脂の事を知る、脂の代謝について」 からだや食事や病気のこと... 2021.02.25 ペットのライフケア
犬の整体 トイプードル15歳:老齢に見えない姿勢の子でも可動域が広がりました! トイプードルのキャンディちゃん 年齢を聞いてビックリ! 15歳って本当?って思うくらい背中が曲がってなく顔もしっ... 2021.02.02 犬の整体
犬の整体 神戸市北野のドッグカフェで整体イベント 北野の風見鶏の近くのドッグカフェ 「King of dog」さんにて 月一回、第三火曜日に整体をさせて頂くことになりまし... 2021.01.25 犬の整体
犬の整体 犬の股関節形成不全に整体ができること 大型犬に多いと言われている股関節形成不全で悩まれている飼い主さんは多くいらっしゃると思います。 獣医さんでは手術をすす... 2021.01.22 犬の整体
犬の整体 犬の整体~後ろ足のコリをケアするだけで足の可動域が広がる ボストンテリアのBちゃん。 後ろ足が分かりやすく変わりました。 施術のビフォーアフターで一番変わりやすいのが後ろ足(股... 2020.12.24 犬の整体
ペットのライフケア そもそもなんで筋肉をケアするんでしょう? 筋肉の仕事ってなに?と聞かれたらどう答えますか? まず返ってくる答えは「体を動かす」だと思うのですが 実は筋肉... 2020.12.01 ペットのライフケア
ペットのライフケア マッサージのコツ せっかく犬や猫のマッサージをしてあげようとしているのに逃げられてしまう・・・犬の整体師が思うちょっとしたコツをお伝えします。 2020.11.11 ペットのライフケア犬のライフケア犬の整体
犬の整体 ほぐそうと思うなら「脱力」です せっかくマッサージしてあげようとしても逃げていくことありませんか?力が強すぎるのかもしれませんよ。ほぐそうと思う時ほど脱力することです。 2020.11.04 犬の整体
ペットのたわいないお話 水泳選手の魚化で進化を考えた 先日、構造医学の本を読みました。 そこに書いてあったのですが、 水泳選手の背骨は蕀突起(きょくとっき)が普通の人よ... 2020.10.27 ペットのたわいないお話