12歳スタンダードプードルの整体ビフォーアフター 肩甲骨が動かなくてオスワリの首が詰まる

ビフォーアフター

こんにちは。

犬の整体とケアのお店歩くいぬです。

このブログは元動物病院勤務、現在犬の整体師をしている佐々野が書いています。

肩甲骨が動かないのでおすわりした時に肩関節が張り出してハトムネぽくなってた。

首が短く見えます。

筋力低下もあり後ろ足や腰で支えられないので前足を体の中心に持っていかないと姿勢が保てなかったのです。

アフターのほうが腰が腹屈(曲がって)に見えるけど肩甲骨が動くようになったからです。

前から見ても首が詰まって見えます

前からの写真もなんだか首が詰まってますね。



下のマットが滑って(滑る時点で支えられてない)手が広がっていってしまいます。
手を体に寄せるのも当然筋力がいります。

施術直後は少し動きにくそうだったから
固くなった筋肉で上手に支えていたのかもしれないけど、
じゃあそのままでいいかというとそんなわけないですよね。



お散歩の距離が伸びたそう♪

最初は大人しすぎて心配したけど施術もイヤだと言うようになってきました。

タイトルとURLをコピーしました