明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
目標その①愛玩動物看護士の国家資格を取りたい!
正確には試験は2024年ですが予備試験が2023年11月です。
これに受からなければ本試験は受けられない。。。ということで
今年の挑戦になります。
模試を覗いてみたけど全然分からなかった(笑)
これはしっかり勉強しないとヤバそうです。
犬の整体に今の所、直結する資格ではありませんが、、、
先々どこで使えるか分かりませんので欲しい資格です。
目標その②ペット食育入門講座をやりたい!
現在、「APNAペット食育准指導士®」という立場におります。
もう一つ上の「指導士」になれば食育講座が開催できます。
試験は二段階あり、一段階目は合格しました!
二段階目も無事に通過して講座を開けるように頑張ります。
「佐々野から受けたい」と言って下さる飼い主さんの言葉が励みになってます♪
がんばりまーす!
目標その③飼い主さん向け講座を充実させたい!
現在、飼い主様向け講座では「口内ケア講座」「マッサージ講座」「整体講座」があります。
(食育講座が追加予定)
今年は内容を見直してもっと分かりやすく、受けやすいスタイルに改編したいなと
思っております。
目標その④トレーニングも勉強したい!
動物病院勤務の時と違って飼い主様とその愛犬さんとじっくり向き合う事が
多くなりました。
しつけやトレーニングはある程度は知ってるけどしっかり勉強したわけではないので
「あとはプロのトレーナーさんへ」というのはとても歯がゆいのです。
トレーニングもしっかり勉強してちゃんとアドバイスできるようになりたいと思っています。