整体後はプリケツに♪

犬の整体

こんにちは。

犬の整体とケアのお店歩くいぬです。

このブログは元動物病院勤務、現在犬の整体師をしている佐々野が書いています。

整体後は「しっぽがきれいに上がった!」と言われます♪

これはしっぽを上げる筋肉がアップしたとかじゃなくて
立ってた骨盤が寝たというか
引き下げられてた坐骨が上がったというか・・・

ちょっと表現が難しいけどとにかく骨盤の角度が変わったからです。



骨盤の角度が変わるとどうなるの?

シニアの子でよく言われるのは

「お尻が下がって背中が丸くなってきた」というもの。

お尻が下がる=骨盤が立ってる。

骨盤が立つと尻尾の付け根の向きが下がるのでその先にある
尻尾も下がって見えるのです。

尻尾の向きの良し悪しは置いといて、骨盤が立つと何が良くないのか、というと

股関節の可動域が狭くなってしまうのです。

可動域が狭くなるとそれだけ筋肉が使えないので
筋力低下に繋がるのです。

 

カッコ良さは求めてないけど嬉しいもんです

見た目がカッコよくなっていいね!


を求めているわけではないけど
姿勢がカッコ良くなるとやっぱ嬉しいもんですよね。

股関節の可動域が広くなります♪



お尻が上がると足が大きく動かせる

筋肉をより使うことができる

筋力維持につながります!

お尻が上がると「おけつの穴が見やすくなった」と
感じる方も…

私は「プリケツになった」と感じます。

 

タイトルとURLをコピーしました