猫背の子はバランス取ってるから猫背なんです

犬の整体

こんにちは。

犬の整体とケアのお店歩くいぬです。

このブログは元動物病院勤務、現在犬の整体師をしている佐々野が書いています。

シニア犬に限らず若い子でも猫背になってるワンちゃんは多い。

猫背になる理由は筋力低下だったりコリだったり
色々あると思うけど

実は猫背にしないと立ってられないんです。

犬の猫背ってこういう状態

背中が丸くなってる猫背の子は座骨が下がって骨盤が立っちゃってる状態。

Amazonの商品画像。めちゃ猫背の犬の骨格。

普通の姿勢でお尻だけ下げるのはとってもしんどい。


「オスワリ!」の途中で「ストップ!」してる状態を
想像したら分かるでしょうか。

 

あれはあれでバランス取ってます

しんどいから前も立てて逆三角形のような姿勢にしないと
立ってられないんです。

猫背の子は見ていて「歩きにくそう」「首が痛そう」
「腰がしんどそう」と感じるかもしれませんが


実は前後でバランス取ってるんです。

犬はしんどい姿勢はわざわざ取らない。


どんなにしんどそうに見えてもそれが一番楽だからそうする。

かといって放置しといていいわけじゃないですけどね。
整体で猫背が改善することは多いですよ。

タイトルとURLをコピーしました