犬の整体・セミナーなど開催中!
お問い合わせは公式ラインへ

おともだち登録する

arukuyuki

犬のライフケア

犬の絶食一週間やってみた私なりのコツ

日々働いてる内臓を休めるために愛犬に一週間の絶食をさせた事があるのですが、 その話を飼い主さんにするとよく「うちじゃ無理...
犬の整体

飼い主さんの老犬ケア②老犬だって歩けるようになります!

私の愛犬も11歳。まだまだ元気ですがいずれは介護になるでしょう。 以前寝たきりシニアでも復活できる!というブログをあげま...
犬のライフケア

11歳の愛犬。柔らかい肉球をゲット!

ささくれていた愛犬の肉球がクリームなど塗らずに柔らかい肉球になりました。
犬の整体

飼い主さんができる老犬ケア①

シニア犬にとって飼い主さんのケアは必須。ほとんど動かせなかった後ろ足が飼い主さんの努力と整体ケアで動くようになりました。
犬の整体

大型犬の整体ビフォーアフター

黒ラブ(9歳)のRくん。 大型犬、特大犬は歩けなくなったらほんとに大変! 整体は役に立つと思います。整体後の動きに注目で...
犬の整体

ドッグカフェで犬の整体やってます:川西市

兵庫県川西市のドッグカフェ「気になるカフェCocoro」さんで犬の整体をさせて頂きました。 1歳の若者から13歳のシニア...
犬のライフケア

シニア犬ケア:老犬でも筋肉は鍛えられる!

うちの子はシニア犬だから色々仕方ないと諦めていませんか? 犬って本来そんなに弱くないです。 歳には勝てないという所も確か...
犬のライフケア

犬猫のケア 症状を止める=治る?

ペットを飼っていると色々問題も出てきますよね。 ご飯食べなかったり、吐いたり、下痢したり・・・ 我が家の猫ちゃん(六カ月...
犬のライフケア

犬猫の口内ケアの大切さ

歩くいぬでは口内ケアを重視しています。ペットの口がネバネバして臭いということありませんか?口内ケアは健康に生活するための基盤作りだと思っています。
犬のライフケア

シニア犬のケア 寝たきりワンコのケア

ハイシニアになって寝たきりになってしまったワンコにできるケアがあります。ちょっとだけスパルタになって筋肉を動かしましょう。寝たきりワンコの体は硬くなってしまいがち。少しでも動かすことは血流を促し筋肉をほぐします。
犬のライフケア

犬のパテラ(膝蓋骨脱臼)に整体ができること

犬のパテラ(膝蓋骨脱臼)は問い合わせの多いお悩みです。グレードがありひどくなると手術をすすめられることが多いです。パテラのある子はその足をかばって歩いています。多くは斜め前の足に負担が大きくかかっています。整体のアプローチは筋肉を緩めてパテラがはずれにくくなるようにすることと筋力低下防止、かばって負担のかかっている足や腰のケアになります。
犬のライフケア

犬のヘルニアって何だろう?

ヘルニアって整体で治るの?犬の椎間板ヘルニアについてと整体がサポート出来る事を考えてみました。
犬のライフケア

お散歩で愛犬の姿勢をチェック&簡単なマッサージ

毎日行くお散歩で姿勢チェックをしましょう。毎日見ていると異変や老化に気付きやすくなります。チェックポイントをいくつか。どこをマッサージすればいいか分からないという方に簡単で安全なお家マッサージも紹介します。
ペットのたわいないお話

新しく猫が来た!③

三日目朝。元気がない! 新しく猫を迎えて三日目。 昨晩も夜中時々鳴いてたな。。。早く慣れておくれ。 今朝も昨日と同じよう...
ペットのたわいないお話

新しく猫が来た!②

二日目:先住犬と挨拶 昨日一晩は夜中何回か鳴いていました。 環境がガラリと変わってしまったので仕方ありません。   私も...
ペットのたわいないお話

新しく猫が来た!①

種子島から縁があって我が家にきてくれたシャムミックスの男の子。先住犬との相性が気になるところですが初日はなんとか無事に終わりました。新しく迎えた子と先住ペットとの顔合わせはとてもとても大事。慎重にやっていきます。
犬のライフケア

犬の後ろ足を鍛えよう!

犬の老化は後ろ足からと言われています。体の構造上それは仕方のない事。絶対やってくる後ろ足の老化を少しでも遅らせる為に後ろ足を鍛えましょう!
犬の食育

犬猫の食事にタンパク質が重要な理由

ついつい増やしたくなる野菜。野菜ももちろん大事なのですがそれよりもっと大事なのはやはりお肉や卵などのタンパク質です。人はもちろん犬や猫にとってもタンパク質が重要な理由を書いてみました。
犬のライフケア

免疫セミナーに行ってきました

免疫はとても複雑で素晴らしい機能です。人にもペットにもちゃんと備わっているこの機能を邪魔することなく健康に生きていきたいですね。
犬の食育

ペットの手作り食のヒント!犬の食性と栄養について

ペットに手作り食をあげたいけどちょっと不安ですか?実はそんなに難しくないペットの手作り食。人と同じで長い目でみてバランスがとれていれば大丈夫なんですよ。犬とはどういう食性の動物なのか書いてみました。手作り食のヒントになりますように。